デシカント・調湿・オープンサイクル空調

2019/09/12 (Day 2 ), Room E

デシカント・調湿・オープンサイクル空調 1 09:20 〜 10:40

E211 新規空気調和技術実現への試み
吸湿放水スマートゲル

◯ 崎川 伸基 (シャープ株式会社), 松本 和也, 宮田 隆志 (関西大学)

E212 積雪寒冷地における太陽エネルギーを利用した空調システムの性能評価

◯ 赤平 亮 (青森産技)

E213 デシカント空調システムの性能評価

◯ 東 朋寛, 党 超鋲, 飛原 英治 (東京大学)

E214 潜熱顕熱分離空調に関する研究
第3報:塩化リチウム溶液を用いた外気処理空調機の開発

◯ 海老根 猛, 滝口 陽介 (テクノ菱和)

2019/09/12 (Day 2 ), Room E

デシカント・調湿・オープンサイクル空調 2 11:00 〜 12:20

E221 高性能収着剤の性能評価

◯ 東 朋寛 (東京大学), 高 熙坤 (ソウル大学), 党 超鋲, 飛原 英治 (東京大学)

E222 有機系収着剤粒子を用いた蓄熱槽における収着特性

堀部 明彦, 山田 寛, ◯ 丸野 智広 (岡山大学)

E223 デシカントモジュールの除加湿性能の実験検討

◯ 張 莉 (電力中央研究所), 東 朋寛 (東京大学), 齋川 路之, 長谷川 浩巳 (電力中央研究所), 飛原 英治, 党 超鋲 (東京大学)

E224 イオン液体を用いたリキッドデシカント空調システム用気液接触器の熱・物質移動特性

◯ 金子 琢哉 (早稲田大学 基幹理工研究科), ジェイソンヴァレラ リチャード, 山口 誠一, 齋藤 潔 (早稲田大学), 中山 浩 (中部電力), 王 新明 (エボニック ジャパン)