JSRAE 2025年度 日本冷凍空調学会 年次大会
  • Home
  • お問い合わせ
トップ 行事内容 見学ツアー 広告スポンサー プログラム 意見交換会(100周年記念式典) 学術講演申し込み 原稿提出 参加申込 会場案内 実行委員会 よくあるご質問 お問い合わせ

公益社団法人
日本冷凍空調学会
>>HOME

Japan Society of Refrigerating and Air Conditioning Engineers

2025年度 日本冷凍空調学会
年次大会

主 催:公益社団法人日本冷凍空調学会 

会 期:2025年9月10日(水)~12日(金) 会場:東京大学本郷キャンパス

見学ツアー『東京スカイツリータウン地域冷暖房設備・すみだ水族館バックヤードの見学会』のご案内

年次大会2025の開催に合わせて、以下の見学ツアーを企画しました。
東京・浅草エリアでの開催となります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催日時 2025年9月9日(火) 13:00~16:00
見学先 東京スカイツリータウン(東京都墨田区押上1丁目1−2)内、地域冷暖房設備およびすみだ水族館
定員 40名程度
申込方法 こちらの申込フォームからお申し込みください。
申込締切日 2025年7月31日(木) ※先着順により定員になり次第締め切ります
参加資格 年次大会の参加者
参加費 2500円 ※当日、現金でご持参ください。
注意事項 当日は見学しやすい服装(多少汚れても構わない服装・スニーカ等の履きなれた靴)でご参加下さい(ハイヒール・サンダルは不可)。
問い合わせ先 こちら からご連絡ください。

趣旨

東京スカイツリータウンには、地中熱を活用した日本初の都市型地域冷暖房システムが導入されており、省エネやCO2削減、ヒートアイランド現象の抑制に貢献しています。 本見学会ではシステムの概要説明に加えて、地下プラントの大型熱源機器を見学します。 また、同施設内のすみだ水族館では、温度管理や空調など、水生生物の飼育環境を支えるバックヤード設備の一端にも一触れていただける予定です。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

行程(予定)

  • 13:10     集合 (集合場所は、参加申込者に後日連絡いたします)
  • 13:20     受付
  • 13:30〜14:30 東京スカイツリーの地中熱利用設備の見学
  • 14:30~15:00 休憩、移動
  • 15:00~16:00 すみだ水族館バックヤードの見学
  • 16:00 現地解散

公益社団法人 日本冷凍空調学会

協賛・後援(予定): 一般社団法人エネルギー・資源学会,公益社団法人化学工学会,一般社団法人近畿冷凍空調工業会,公益社団法人空気調和・衛生工学会,一般社団法人建築設備技術者協会,高圧ガス保安協会,一般財団法人省エネルギーセンター,中部冷凍空調協会,公益社団法人低温工学・超電導学会,低温生物工学会,西日本冷凍空調工業会,一般社団法人日本エネルギー学会,一般社団法人日本機械学会,公益社団法人日本技術士会,一般社団法人日本建築学会,日本混相流学会,公益社団法人日本食品科学工学会,一般社団法人日本食品工学会,日本食品保蔵科学会,公益社団法人日本水産学会,日本潜熱工学会,一般社団法人日本太陽エネルギー学会,公益社団法人日本畜産学会,一般社団法人日本調理科学会,公益社団法人日本伝熱学会,公益社団法人日本伝熱学会東北支部,日本熱物性学会,公益社団法人日本農芸化学会,日本ヒートアイランド学会,一般社団法人日本冷凍空調工業会,一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会,一般社団法人日本冷凍食品協会,一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター,アメリカ暖房冷凍空調学会(ASHRAE),大韓設備工学会(SAREK),中国制冷学会(CAR),台湾冷凍空調学会(TSHRAE)

© JSRAE 2025      All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • 特定個人情報の取扱い
  • 特定商取引に基づく表記