熱交換器における技術展開 1 10:40 〜 12:20 |
|
---|---|
A111 |
水平扁平多孔管内におけるHFO1336mzz(E)の沸騰熱伝達に関する実験的研究
|
A112 |
微小矩形断面多穴蒸発管内における低GWP冷媒(R-1234yf,R-290,R-32)の沸騰熱伝達、流動様式に及ぼす潤滑油の影響
|
A113 |
管形状がR1233zd(E)の管外沸騰熱伝達特性に与える影響
|
A114 |
水平管群沸騰に及ぼす管配列の影響に関する研究
|
A115 |
低GWP冷媒R1336mzz(Z)の水平ら旋溝付管内の凝縮熱伝達に関する実験
|
熱交換器における技術展開 2 09:20 〜 10:40 |
|
---|---|
A211 |
枝管を主管に突き出した分岐構造を設けた垂直ヘッダ型分配器の気液二相冷媒分配特性の可視化
|
A212 |
水平多連分岐管におけるR134a気液二相分流特性
ヘッダ管形状変更による垂直上昇流の偏流改善 |
A213 |
垂直ヘッダ型多分岐管における気液二相冷媒流の分配
気液分配量と圧力損失の測定 |
A214 |
Variational Formulation of Two-phase Flow Distribution using Electric-circuit Analogy
|
熱交換器における技術展開 3 11:00 〜 12:20 |
|
---|---|
A221 |
フィン付き扁平多孔管を用いた熱交換器の空気側性能に関する研究
|
A222 |
扁平管クロスフィンチューブ式熱交換器におけるフィン効率・空気側熱伝達率・圧力損失の予測
|
A223 |
繊維状金属焼結管に関する伝熱および圧力損失の実験的解明
|
A224 |
リブ付スリンキー地中熱交換器の熱伝達および圧力損失特性
|
熱交換器における技術展開 4 13:30 〜 14:50 |
|
---|---|
A231 |
MEMSを用いた伝熱研究の進展
|
A232 |
ミニチャネル直交型蒸発器内の冷媒流れの可視化とボイド率計測
穴あきもしくはオフセットリブによる流動分配改善効果 |
A233 |
冷凍サイクルにおける乾き度測定法に関する研究(Ⅱ)
|
熱交換器における技術展開 5 09:20 〜 10:40 |
|
---|---|
A311 |
溶射被膜による水平管外流下液膜蒸発熱伝達の促進に関する研究
|
A312 |
プール沸騰熱伝達に及ぼす発泡金属の濡れ性の影響
|
A313 |
微細矩形管内における気液二相流の薄液膜挙動の測定
|
A314 |
並列ミニチャンネル内沸騰流の流量振動の発生に関するシミュレーション
|
熱交換器における技術展開 6 11:00 〜 12:20 |
|
---|---|
A321 |
3次元構造のウィックを用いたLHPの設計と性能試験
低WGP冷媒の性能特性 |
A322 |
LISS沸騰面を用いるR1234ze(E)ループ型サーモサイフォンの高性能化
可視化結果と伝熱特性の比較 |
A323 |
単流路プレートフィン熱交換器内垂直上昇沸騰熱伝達に関する研究
|
A324 |
強制対流下における凹凸平板の着除霜特性
Defrosting characteristics of concave-convex plate under forced convection condition |